Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Salt Creek, Dana Point
3ft at 12s WNW (281°)
昨日のうねり間隔が16秒だったので、
一日で4秒もの単位を下げたうねり群は、
この近辺ではソルトクリークが最もうねりを受けていて、
頭からオーバーヘッド。
トレッスルズはセットで腰、たまに胸程度だという。
夕方はさらに小さくなってしまった。
□
Video by John John Florence
インスタグラムはやっていますか?
ちょうどジョンジョンがブルースとバレルに一緒に入り、
あと少しで手をつなげたGoPro動画がポストされていた。
それを3アングルで発見したので、
私のアカウントから投稿しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とても未来的というか、
このふたりならではの動画なのでぜひ。
インスタグラムID:
nakisurf で検索ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
私の友人分のNationスタンピー7’0″。
それは難しいスワロウ・テイルエリアは、
デイブ・ネイラー渾身のラッピングの決まり手だそうで、
それはうれしそうにしていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
直線でなく、曲線はむずかしいのです。
□
話は変わって、
出発日とその前日の千葉NAKISURFより。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昔からの友だちのツナくんは、
こういうときはいつも来てくれる。
波乗りがとても大好きな青年です。
この日ツナくんは、小波情報を受けて、
9’11″のパーチェイスを持ってきた。
それをはぎうだと私で三人で交互に乗った。
まるで船のような乗り味は、
セットで膝というノースタイガーにはぴったりだった。
「これがあれば波が小さくなればなるほど楽しみになりますね」
そんなことを話していた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
先日サンオノフレに遊びに来てくださった高橋夫妻。
今日は愛犬モアナ(♂)を連れてのハッピーデイ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
最終日のディナーは、
茂原の名店とんかつ屋『優膳』で揚げ物三昧。
私は、もうこういうのを食べなくなったが、
こういうときは別で、カキフライを食べた。
みんなはミックスフライ膳。
それにしてもすごい量で、
さらには(運転手がいるのに)
誰も酒を飲まなかったのが最近のNAKISURF流なのだろうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この2週間の旅は奄美5日間が含まれていて、
それはそれはの良い波に当たりました。
http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/67489
Image may be NSFW.
Clik here to view.
滞在中にカレンダーも完成し、
高画質ならではの仕上がりが今もうれしい。
http://www.nakisurfshop.com/SHOP/30262/60543/list.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.
きっと今年最後の千葉の夜空。
星がとてもきれいな日だった。
オリオン座を形成する超巨星ベテルギウス(Betelgeuse)がよく見えた。
このベテルギウスは、
地球から見える最大の恒星(太陽を除く)とされていて、
その大きさは尋常ではなく、
ベテルギウスを太陽系の中心に置いたとすると、
火星軌道を大きく超え、木星軌道の近くまで達するという。
大きさ比較のイラストがウィキにあったので持ってくると、
こういうことでありました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こうなってくると、
ベテルギウスに比べて太陽の大きさは砂粒程度にも満たない。
単位というか、全てが覆されるような大きさであります。
そういえば7、8年前に、
巨大恒星の大きさのことをここに書いていたので探してみると、
2007年にありました。
http://www.nakisurf.com/blog/naki/archives/1715
(当時はアンタレスがこのベテルギウスよりも大きいとされていたが、
2008年に改められて地球から視認できる1番の超恒星となった)
こうなってくると、
意識が数千光年吹き飛んでもまだ余ってしまうような単位です。
宇宙はすごい。
冬は星を見る季節でもありますね。
■